カテゴリ:2020



【映像/空耳図書館のはるやすみ2021・立春】...
2020/11/28
 3月から延期になっていた『さいたま国際芸術祭』が無事に開催された。最終日近く、大学で同じ学芸員過程を履修している友人と訪れることが出来た。友人と一緒にどこかへ行くのは初めてだった。
2020/11/24
 多様なフリンジ企画、エクスカーションとともに先週末11月21日(土)、22日(日)にオンラインで開催されたアートミーツケア学会オンラインに、コネクト代表ササマユウコが登壇しました。この学会では聾CODA聴プロジェクトに対して、2017年、2019年度の公募助成を頂いています。...
2020/11/12
 先週はふたつの地域コミュニティに「音/サウンドスケープ」で参加しました。 ひとつは9月のオンライン祭以来、リアル参加は8か月ぶりとなった横浜旭区光が丘団地にある福祉作業所カプカプ(新井英夫&板坂記代子身体ワークショップ)、そして港区×慶応義塾大学が運営する地域コミュニティ「芝の家」の地域祭りです。...
2020/11/02
10月31日、11月2日にオンライン(神戸大学)で開催された日本音楽即興学会に参加しました。 東日本大震災を機に、2011年から2013年までサウンドスケープ哲学研究でお世話になった弘前大学今田研究室からも発表。東京からの距離が遠くなってしまった弘前の動向を、神戸で伺うことができたのはコロナ禍の副産物とも言えます。...
【空耳図書館きのこの時間③】 実施 2020.10.14@明治神宮の杜 テーマ「内と外をきく」 推薦図書『きのこのなぐさめ』ロン・リット・ウーン 枇谷玲子、中村冬美訳 みすず書房2019 参考図書『まつたけ〜不確定な時代を生きる術』アナ・チン 赤嶺淳訳 みすず書房2019...
2020/08/13
〇こちらから動画が見られます。 『空耳散歩』シリーズはサウンドスケープを「耳の哲学」にオンガクの内と外を思考実験する実験映像です。コロナ禍で活動自粛中の2020年、コネクト代表ササマユウコの個人プロジェクトとして展開しています。2014年からコネクトで展開している「空耳図書館」や音×言葉「即興カフェ」のエッセンスを感じて頂けます。...
2020/07/22
2014年から展開している音×言葉の活動「空耳図書館」「即興カフェ」等の「耳の哲学」エッセンスを実験映像にしてご紹介します。...
コロナの時代に新しく求められる音楽教育のヒントになれば幸いです。...
2020/04/04
【新年度の代表ご挨拶】...

さらに表示する